I-O DATA USB2-SD
USB2-SD パッケージ
マルチタイプのカードリーダーは、多くのメディアに対応する反面、ボディサイズが大きく、持ち運びに向かない。(中略)筆者としては、アダプタレスでSDカードとminiSDカードがシームレスに使える製品がないか、長い間探していたのである。
信仰上の理由により自分のPCでメモリースティックが読めてしまうのは望ましくない(冗談です).人なので、SDメモリカード(とその周辺規格)だけに対応した製品ってトコが琴線に触れました。
というか、本体サイズもUSBメモリをひとまわり大きくした程度というのが嬉しいじゃないですか。
# 誰も信じてくれませんが、荷物は1gでも軽くしたいので。(^^;

というワケで、会社帰りにヨドバシカメラで買ってきました。
デジタルカメラコーナーのメモリカードリーダライタのコーナーに無くて、店員さんに聞いたらPC周辺機器コーナーに案内されました。
まぁ、そんなものか。


これまで使用していた、サンワサプライの ADR-SDU2 (現在発売されている ADR-SDU2N の前モデル)と比べてみました。

投影面積の比較
厚みの比較

メーカー公称値で比較すると、
長×短×厚(mm)
サンワ: 56×46×13
アイオー: 70×26×11
横長にはなりましたが、それ以上に細く、薄くなったのがわかります。
重さも 23g から 16g へと軽くなっています。(サンワのはこれにケーブルが必要なので差は歴然です)

当然、本体にカードリーダが内蔵されていれば比較にならないのでしょうが、USB端子が一体型なのはケーブルを繋げる手間が省け非常に便利です。
# キャップを無くさないように気をつけないと。(^^;

ちょっとションボリなのは、Inter Link MP-XP741 のUSB端子が本体の右側面にしかないことです。
件の記事の紹介写真だと、メモリカードが手前側に来てちょっとかっこいいんですが。

USB2-SD 装着図
Inter Link に装着すると、カードの差込口が自分より奥手側に行ってしまいます。

それと、USB2-SD のUSB端子は正面向かって右側に寄っていて、他のUSBポートとの干渉を最小限にしているハズなのですが、Inter Link のUSBポートは間隔が狭いので結局別のUSB装置と併用するのは無理みたいでした。
# 手前のポートに挿せば奥のポートが埋まり、奥のポートに挿しても手前に挿そうとする端子の被膜が邪魔をします。
# 被膜が無ければ手前のポートは使えますね。


あ、あと、これ使ってるときには外部モニタ端子も使えなくなってしまいます。(滅多に使いませんが(^^;
| 過去ログ | 23:59 | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする








この記事のトラックバックURL
http://www.studiomabo.jp/yakyou/blog/tb.php/150
トラックバック

  
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<   11 - 2024   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥