2006,10,31, Tuesday
カラープリンタは夏コミ直前にインクが出なくなったし、モノクロプリンタも給紙がおかしくなって久しかったので、それらの置き換えを含めていろいろ買ってきました。
……ローンで!!
・ EPSON Offirio LP-V1000
・ HP Photosmart Pro B9180
・ KOYOSHA Eye-One Display 2
・ OMRON BN75XS
いやぁ、古巣って良いものですね。(何
以下、解説や雑感などをつれづれと。
EPSON Offirio LP-V1000
A3対応のモノクロレーザープリンタ。
実売4万円弱という値段はこのクラスでおそらく最安。
同人誌を刷るという目的の下に購入した割に両面対応ではないのは如何なものか。
寸法をきっちり測らずに購入したせいで、正面を手前に向けて設置できなかったのは失敗。
でも、そのおかげで排出された用紙を取りやすくなったのは、怪我の功名か。
リリカルステージ01の新刊からはこいつで作るじぇ!!(B5中綴じも可!!)
HP Photosmart Pro B9180
A3ノビ対応のカラーインクジェットプリンタ。
開発の遅れで5ヶ月も待って、品薄で1ヶ月近く待って、ようやく購入。
家庭向けブランドのPhotosmartとProの名を同時に冠するとおり、ハイアマチュアからセミプロをターゲットにした製品、らしい。
カラーキャリブレーター内蔵で、いつでも正しい色で印刷してくれる、らしい。
これで同人誌の表紙を刷ろうってんだから豪華な話だ。
パソコンデスクの最上階に鎮座させたが、インクジェット故ヘッドの往復による振動で机が揺れまくるので、新たな設置場所を探すのが急務。
KOYOSHA Eye-One Display 2
比較的廉価なモニタ用カラーキャリブレータ。
常々、プリンタから出てくる印刷物と、画面で見ている原稿の色を近づけるのって面倒だなー と思っていたのと、プリンタが正しい色を表示してくれるなら、画面も合わせなきゃ! という意識の下に購入。
あとは、主要なメンツの画面が同等の調整をされていれば、こっちで調整したり、変な色で提出されるのも未然に防げるかな、と。ちょっと期待。
# 実は、B9180の発売キャンペーンとして、もうちょっと上位の製品が50% OFFのクーポンが付いていたのだけど、そこまで大層なものでなくても良いし、半値にしたってこっちの方が安価なのでした。
OMRON BN75XS
無停電電源装置。
あれ? なんで今まで持ってなかったんだろう??
主にサーバマシンに接続しておくのが目的だけど、デスクトップマシンも同居させておきたかったので、ちょっと大きめの容量のものを購入。
これで数分くらいの停電ならしのげるぞー
# サーバマシン・デスクトップマシン・液晶モニタ・CRTモニタ・HUBをフルで動かしても許容量の80%未満、通常時なら50%と目論見どおり。
……ローンで!!
・ EPSON Offirio LP-V1000
・ HP Photosmart Pro B9180
・ KOYOSHA Eye-One Display 2
・ OMRON BN75XS
いやぁ、古巣って良いものですね。(何
以下、解説や雑感などをつれづれと。
EPSON Offirio LP-V1000
A3対応のモノクロレーザープリンタ。
実売4万円弱という値段はこのクラスでおそらく最安。
同人誌を刷るという目的の下に購入した割に両面対応ではないのは如何なものか。
寸法をきっちり測らずに購入したせいで、正面を手前に向けて設置できなかったのは失敗。
でも、そのおかげで排出された用紙を取りやすくなったのは、怪我の功名か。
リリカルステージ01の新刊からはこいつで作るじぇ!!(B5中綴じも可!!)
HP Photosmart Pro B9180
A3ノビ対応のカラーインクジェットプリンタ。
開発の遅れで5ヶ月も待って、品薄で1ヶ月近く待って、ようやく購入。
家庭向けブランドのPhotosmartとProの名を同時に冠するとおり、ハイアマチュアからセミプロをターゲットにした製品、らしい。
カラーキャリブレーター内蔵で、いつでも正しい色で印刷してくれる、らしい。
これで同人誌の表紙を刷ろうってんだから豪華な話だ。
パソコンデスクの最上階に鎮座させたが、インクジェット故ヘッドの往復による振動で机が揺れまくるので、新たな設置場所を探すのが急務。
KOYOSHA Eye-One Display 2
比較的廉価なモニタ用カラーキャリブレータ。
常々、プリンタから出てくる印刷物と、画面で見ている原稿の色を近づけるのって面倒だなー と思っていたのと、プリンタが正しい色を表示してくれるなら、画面も合わせなきゃ! という意識の下に購入。
あとは、主要なメンツの画面が同等の調整をされていれば、こっちで調整したり、変な色で提出されるのも未然に防げるかな、と。ちょっと期待。
# 実は、B9180の発売キャンペーンとして、もうちょっと上位の製品が50% OFFのクーポンが付いていたのだけど、そこまで大層なものでなくても良いし、半値にしたってこっちの方が安価なのでした。
OMRON BN75XS
無停電電源装置。
あれ? なんで今まで持ってなかったんだろう??
主にサーバマシンに接続しておくのが目的だけど、デスクトップマシンも同居させておきたかったので、ちょっと大きめの容量のものを購入。
これで数分くらいの停電ならしのげるぞー
# サーバマシン・デスクトップマシン・液晶モニタ・CRTモニタ・HUBをフルで動かしても許容量の80%未満、通常時なら50%と目論見どおり。
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.studiomabo.jp/yakyou/blog/tb.php/251
トラックバック
TOP PAGE △