最近
すごいよ。
数えるのもイヤ

# Bluetooth経由でダイアルアップ中なので、平時より2個増加しております。


あ゛ー、Shock Sensor Utility のアイコンが邪魔だなーなどと感じてしまうのは、SSDの誘惑なんだと思う。
# ここ数日、値動きも在庫も無いようです。>SSD
| 過去ログ | 13:01 | comments (6) | trackback (0) |
コメント
>takoさん
はじめまして。

トレイアイコン33個ってのはすごいですねぇ。
私の場合、過去の最大値でもそこまで数えたことはないです。
# 新環境移行時とか、数えないですけど、放置していれば増えますし。

TrayExpand について、情報ありがとうございます。
このソフトは知りませんでした。
とはいえ、ノートやサーバのトレイアイコン群で隠していても良さそうなものは Lan Clip くらいなので、プラマイゼロになっちゃいますが。(^^;
デスクトップは、マウスドライバ・ディスプレイ制御等、アイコンの要らないソフトもあるので、こっちには便利そうですね。
近いうちに試してみます。(^^)
| やきょう | URL | 07/07/17 14:26 |
SSD情報探しててたどり着きました。

タスクトレイアイコン
ねぇ...まだまだ甘い...ワシは33個だった。
ただし見えてるのは18個。
単に常駐してるだけでそこにいなくてもいい奴は、TrayExpandってソフトで隠してます。
| tako | URL | 07/07/15 10:07 |
>SSD
最近、在庫はあるようです。
値段も、今日確認した限りでは18円ほど下がってました。


> 金利さん

どこ●もドア違う!
キーボード切替ソフトですよ。>どこドア
| やきょう | URL | 07/07/03 12:43 |
どこでもドア・・・・

やるな!PC!
| 金利 | URL | 07/06/27 20:44 |
> なぞなのです

左から順に
・ ダイアルアップ接続
・ Bluetooth シリアルポート
・ 無線LAN接続
・ Mr.WLANner
・ Bluetooth Manager
・ MBSwap
・ LanClip (クリップボードの共有)
・ Air Keeper (定期的に駄パケットを送信)
・ NHC
・ ActiveSync
・ ACCUSYNC
・ MSN Messenger
・ OmniPass
・ ウイルスバスター2007
・ DAEMON Tools (仮想CD/DVDドライブ)
・ Shock Sensor
・ LAN接続
・ 音量
・ 電池
・ どこドア
・ ATOK 2006
・ タブレットの設定

普段居るのに、この時だけ居なかったのが、
・ ConnectPartner (Hotspotとかのログイン自動化)
| やきょう | URL | 07/06/27 19:54 |
22個ですか(´・ω・`)
ショックセンサーの左2つ、メッセの左1つ、NHCの左2つがなぞなのです
NHCの右はActiveSync、ドコドアの右はATOKかな?かな?
| 早紀 | URL | 07/06/27 16:36 |
コメントする








この記事のトラックバックURL
http://www.studiomabo.jp/yakyou/blog/tb.php/322
トラックバック

  
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   06 - 2024   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥