2006,07,20, Thursday
残念ながら、日本では、もしかすると需要のないサービスなのかもしれません。
日本ではぜんぜん流行らず、サービスは自然消滅したということでしょうか?
# サンワサプライのページには、販売終了のひとことも掲載はありませんが。
# 直営通販サイトからは商品の登録は消えているみたいです。
個人的には、「シールがダサい」という印象から、使用には至らなかった記憶があります。
PDAを紛失・再購入した直後の判断で、なので、当時の自分としては余程だったんでしょう。
シールが正方形なので、貼るモノ・貼る場所を選ぶというのもありました。
# 本日の一品で紹介されているシールは、デザインが複数種類。
# 貼るモノによってシールを変えられるのは非常に便利そうです。
日本の場合、携帯電話のメモリは失いこそすれ、端末の料金が異常に安いので早々に買い換えてしまうパターンが多そうです。
紛失でも電話番号が引き継げますしね。
小型で高価となるとPDAですが、W-ZERO3以前は殆ど普及もしていなかったわけで。
# それより高いと、保険屋さんの出番?
それと、幼少教育と交番システムのおかげで、拾ったものはまず交番ってパターンが根強いのかもしれません。素晴らしいことです。
遺失物が手元に戻ってくるかも。米国の「STUFFBAK」システム2年位前にそんな感じのサービスをサンワサプライがやってたような気がして調べて見たら、確かにやってました。
ネットワークが普及し、すでに宅配便のトレースサービスなどが当たり前になった現代、何千台というノートPCや携帯電話などが遺失物となっている国内においても、このネットワークビジネスは有効かもしれない。- 本日の一品 (2006/07/20)
万が一落としてしまった時でも、拾い主がシールに印刷されたコールセンター宛に連絡をすることで、拾われたことがわかる仕組みとなっています。ただ、このサービスの窓口となるサイトのドメインが、WhoisによるとNo match!!ということで。- News & Topics 2004 (2004/04/19)
日本ではぜんぜん流行らず、サービスは自然消滅したということでしょうか?
# サンワサプライのページには、販売終了のひとことも掲載はありませんが。
# 直営通販サイトからは商品の登録は消えているみたいです。
個人的には、「シールがダサい」という印象から、使用には至らなかった記憶があります。
PDAを紛失・再購入した直後の判断で、なので、当時の自分としては余程だったんでしょう。
シールが正方形なので、貼るモノ・貼る場所を選ぶというのもありました。
# 本日の一品で紹介されているシールは、デザインが複数種類。
# 貼るモノによってシールを変えられるのは非常に便利そうです。
日本の場合、携帯電話のメモリは失いこそすれ、端末の料金が異常に安いので早々に買い換えてしまうパターンが多そうです。
紛失でも電話番号が引き継げますしね。
小型で高価となるとPDAですが、W-ZERO3以前は殆ど普及もしていなかったわけで。
# それより高いと、保険屋さんの出番?
それと、幼少教育と交番システムのおかげで、拾ったものはまず交番ってパターンが根強いのかもしれません。素晴らしいことです。
2006,07,20, Thursday
PDAで作成したGPSの軌跡ログ表示に愛用している Google Earth の衛星画像がようやく新しくなったようです。
というか、あまりにも更新されていなかったということでしょうか。
もしくは、そう感じてしまうほどに、街の景観が変わってしまったということなのか。
ちなみに、秋葉原駅周辺を表示させて見ましたが、以前は電気街口にバスケットボールのコートがあった頃(何年前だろ?)の画像でしたが、とうとうクロスフィールドが見えるようになりました。
……と言っても、工事中の画像だったり。(^^;
なので、当然といえば当然かもしれませんが、ヨドバシAkibaもまだ姿が見えない映像です。
日本時間の15日付で、北海道、宮城、茨城、群馬、埼玉、東京、山梨、愛知、岐阜、京都、大阪、和歌山、兵庫、岡山、広島、徳島、福岡、長崎、佐賀、熊本の衛星画像が更新された。ちょっと確認しただけでも、かなり更新されているのが分かります。- INTERNET Watch (2006/07/19)
というか、あまりにも更新されていなかったということでしょうか。
もしくは、そう感じてしまうほどに、街の景観が変わってしまったということなのか。
ちなみに、秋葉原駅周辺を表示させて見ましたが、以前は電気街口にバスケットボールのコートがあった頃(何年前だろ?)の画像でしたが、とうとうクロスフィールドが見えるようになりました。
……と言っても、工事中の画像だったり。(^^;
なので、当然といえば当然かもしれませんが、ヨドバシAkibaもまだ姿が見えない映像です。
2006,07,13, Thursday
こんなニュース↓が窓の杜に!!
# Amazonだと未だ普通に売ってるっぽいんですが、大丈夫なんですかね?
サポートの終わった Windows 98 をどうしても動かす必要のあるとき、さすがに実機で動かすのはそろそろ危険ということで、良いかもしれませんね。
というか、このタイミングですし、おそらくそれが本義でしょう。
# 7月11日、予定どおりサポート終了 → ■
あとは、諸事情で VineLinux や KNOPPIX を動かさにゃならん時に、今はいちいち実機を動かしたりしているんですが、その手間から開放されたらいいなー、とか。
未だ試していないのでうまく動くか知りませんが。
一応、VMWare では成功例が見られるんですが、こっちはMicrosoft製品ですしねぇ。
# そもそも大した内容の処理じゃないんだから、Cygwin を使うのが本当は一番手っ取り早いんでしょうけど。(^^;
ちょっといろいろ遊んで見たくなりました。編集作業が終わったら。
米Microsoft Corporationは仮想PC作成・実行ソフト「Virtual PC 2004」Service Pack 1の、一般向け無償公開を開始した。15k円くらいするソフトが無償化ですってよ!?
# Amazonだと未だ普通に売ってるっぽいんですが、大丈夫なんですかね?
サポートの終わった Windows 98 をどうしても動かす必要のあるとき、さすがに実機で動かすのはそろそろ危険ということで、良いかもしれませんね。
というか、このタイミングですし、おそらくそれが本義でしょう。
# 7月11日、予定どおりサポート終了 → ■
あとは、諸事情で VineLinux や KNOPPIX を動かさにゃならん時に、今はいちいち実機を動かしたりしているんですが、その手間から開放されたらいいなー、とか。
未だ試していないのでうまく動くか知りませんが。
一応、VMWare では成功例が見られるんですが、こっちはMicrosoft製品ですしねぇ。
# そもそも大した内容の処理じゃないんだから、Cygwin を使うのが本当は一番手っ取り早いんでしょうけど。(^^;
ちょっといろいろ遊んで見たくなりました。編集作業が終わったら。
2006,07,04, Tuesday
噂どおりの製品ですが、WILLCOM W-ZERO3 [es] が正式に発表となりました!
しかも、エンガジェット曰く、
この外付けBluetoothが本体のデザインを損なわないものであることを祈るばかりです。
# そしたら買ってしまいそう。
外付けオプションを豊富にしようとしているあたり、かなりホンキっぽいので、今後の動きに期待して良さそうです。
# 昨年11月に機種変更しているので、9月くらいにならないと機種変更の差額が痛い。
(・∀・)もあ!
スペックは2.8インチモバイルASV液晶(640x480)、WS003/004SHとおなじWindows Mobile 5.0 for Pocket PCにインテルPXA 270 (416MHz)、フラッシュメモリ128MB/SDRAM 64MB、miniSDスロット、マクロモードやQRコード読み取りに対応した1.33メガピクセルカメラなど。単純な性能面だけ見れば非常に優秀かつそそられる製品であることは否定できません。
しかも、エンガジェット曰く、
USBホスト機能で使える各種周辺機器を開発中とのこと。ウィルコムストアに掲載されている「例」ではBluetooth(最初から内蔵しましょう)、無線LAN、プレゼン用外部出力etc。とのことで。(強調はやきょうによる)
この外付けBluetoothが本体のデザインを損なわないものであることを祈るばかりです。
# そしたら買ってしまいそう。
外付けオプションを豊富にしようとしているあたり、かなりホンキっぽいので、今後の動きに期待して良さそうです。
# 昨年11月に機種変更しているので、9月くらいにならないと機種変更の差額が痛い。
(・∀・)もあ!
TOP PAGE △