2006,09,28, Thursday
10周年記念モデルで直販サイトのみでの販売とのことなので、値段だけ見てみました。
■商品ページ■
・ CPU Intel Core Duo (U2400)
・ HDD 120GB
・ メモリ 1GB + メモリ増設1GB (計2GB)
・ Officeなし
・ 天板の色はガンメタリック
・ ローマ字すっきりキーボード(これ、他社も始めないかなぁ?)
・ 無償の3年保証(特別保証なし)
・ ネームプレート、タダ
以上の構成で、お値段、参拾陸萬壹千貮百貮拾円也(@_@)
メモリ増設分を除いても30万円を超えます。
LOOX P の到着を今や遅しと待つ現在、ホンキ度はゼロです。あしからず。
いや、買えないって。
# そもそもトラックボールを捨てた Let's note に(以下略
■商品ページ■
・ CPU Intel Core Duo (U2400)
・ HDD 120GB
・ メモリ 1GB + メモリ増設1GB (計2GB)
・ Officeなし
・ 天板の色はガンメタリック
・ ローマ字すっきりキーボード(これ、他社も始めないかなぁ?)
・ 無償の3年保証(特別保証なし)
・ ネームプレート、タダ
以上の構成で、お値段、参拾陸萬壹千貮百貮拾円也(@_@)
メモリ増設分を除いても30万円を超えます。
LOOX P の到着を今や遅しと待つ現在、ホンキ度はゼロです。あしからず。
いや、買えないって。
# そもそもトラックボールを捨てた Let's note に(以下略
2006,09,20, Wednesday
一般販売してください、おねがいします。などと、PHSユーザがほざいても無駄か。
なんだ!! やればできる子だったのじゃあないか (cv: 少佐)
カラーリングもビジネス向けとあって、ブラックで堅牢なイメージ。
W42CAのマイナーチェンジモデルとして出せば、売れると思うんだけどなぁ……
(・∀・)もあ!
カシオ計算機は、屋外でも安心して使えるIPX7相当の防水性能と耐衝撃性能を併せ持つ法人向けのタフネスケータイ『E03CA』を開発。事業者であるKDDI株式会社へ12月より納入を開始いたします。(中略)Bluetooth搭載ですよ!
ヘッドセットを使ったハンズフリー通話など、ビジネスに応じて機能拡張ができるBluetooth™機能や、VoIPやカメラを使って、グループ内での業務連絡や画像のやりとりができる「Business Messenger」に対応。- 法人向けタフネスケータイをKDDI株式会社へ納入 - CASIO
なんだ!! やればできる子だったのじゃあないか (cv: 少佐)
カラーリングもビジネス向けとあって、ブラックで堅牢なイメージ。
W42CAのマイナーチェンジモデルとして出せば、売れると思うんだけどなぁ……
(・∀・)もあ!
2006,09,16, Saturday
ウイルスバスター2007 Trend Flex Security
9月22日発売の製品ですが、ダウンロード版・30日体験版が公開されていたので導入してみました。
とりあえず操作面としては、スパイバスター2006の機能が統合された以外に目立った点はなく。
焦点は、今回のバージョンから1ライセンスあたり3台のコンピュータにインストール可能になったというライセンス管理体制。
現在のうちの環境では、ノート、デスクトップ、妹用のノートの3本のウイルスバスターのライセンスがあり、この他にキングソフトのがサーバと親用のノートに入っています。
# 親用のデスクトップはPC-9821なので、対応を明記したソフトありませんし、動作する余裕もありません。
# # 一応ルータで囲いを固めた上でマシン自体を共有ドライブ化して外からウイルスチェック。
せっかくなので、1本分のライセンス更新を止めて、2本のライセンスを再分配して、全部バスターにするのもいいなぁ。
とはいえ、全部がウイルスバスターという状況も危険が伴うので、どれか1台は最近評判のNOD32にしてみよう とか、環境を構想するのは楽しいです。
9月22日発売の製品ですが、ダウンロード版・30日体験版が公開されていたので導入してみました。
とりあえず操作面としては、スパイバスター2006の機能が統合された以外に目立った点はなく。
焦点は、今回のバージョンから1ライセンスあたり3台のコンピュータにインストール可能になったというライセンス管理体制。
現在のうちの環境では、ノート、デスクトップ、妹用のノートの3本のウイルスバスターのライセンスがあり、この他にキングソフトのがサーバと親用のノートに入っています。
# 親用のデスクトップはPC-9821なので、対応を明記したソフトありませんし、動作する余裕もありません。
# # 一応ルータで囲いを固めた上でマシン自体を共有ドライブ化して外からウイルスチェック。
せっかくなので、1本分のライセンス更新を止めて、2本のライセンスを再分配して、全部バスターにするのもいいなぁ。
とはいえ、全部がウイルスバスターという状況も危険が伴うので、どれか1台は最近評判のNOD32にしてみよう とか、環境を構想するのは楽しいです。
2006,09,15, Friday
「21世紀の新電池」として売り出し中らしい、三洋のニッケル水素蓄電池の単4型。
前述のMA-WICH に同梱されていた(怪しげな)充電池が、初回の充電で膨らんでしまった(!)ので、急遽お昼休みに購入。
交換後は加熱することもなく、まぁ普通に使えている様子。
やはり、電池みたく人知れず危険を伴う部材は、できるかぎり日本製にしておきたいものです。
あくまで確率の問題ですが。(^^;
それに、eneloopも結局のところニッケル水素蓄電池なのでメモリ効果はあるわけですが、それでも従来品よりはだいぶ抑えられていると云うことなので、マウスみたいにそんなに電池を消耗するでもなく継ぎ足し充電の多い用途には、むしろ向いているのではないかと。
しかし、充電台を使用している場面では、最大の売りである「自己放電の少なさ」というメリットは享受できそうにありませんが。(ぁ
前述のMA-WICH に同梱されていた(怪しげな)充電池が、初回の充電で膨らんでしまった(!)ので、急遽お昼休みに購入。
交換後は加熱することもなく、まぁ普通に使えている様子。
やはり、電池みたく人知れず危険を伴う部材は、できるかぎり日本製にしておきたいものです。
あくまで確率の問題ですが。(^^;
それに、eneloopも結局のところニッケル水素蓄電池なのでメモリ効果はあるわけですが、それでも従来品よりはだいぶ抑えられていると云うことなので、マウスみたいにそんなに電池を消耗するでもなく継ぎ足し充電の多い用途には、むしろ向いているのではないかと。
しかし、充電台を使用している場面では、最大の売りである「自己放電の少なさ」というメリットは享受できそうにありませんが。(ぁ
2006,09,15, Friday
昨日の会社の帰りに買ったもの
・ SANWA SUPPLY RF io minuto MA-WIH-DS (無線マウス(Bluetoothではない))
・ SANWA SUPPLY MA-WICH (io minute 専用クレードル型充電器と充電池のセット)
(・∀・)もあ!
・ SANWA SUPPLY RF io minuto MA-WIH-DS (無線マウス(Bluetoothではない))
・ SANWA SUPPLY MA-WICH (io minute 専用クレードル型充電器と充電池のセット)
(・∀・)もあ!
2006,09,14, Thursday
2006,09,13, Wednesday
注文してしまいました。Fujitsu FMV-BIBLO LOOX P70TN
ニコスからの連絡もあったので、注文は無事通りそうな予感。
ちなみに構成ですが、注文のタイミングで 80GBのHDDが入荷時期未定で発注できなかったので、60GBになってしまった以外は以前に妄想した構成です。
(・∀・)もあ!
ニコスからの連絡もあったので、注文は無事通りそうな予感。
ちなみに構成ですが、注文のタイミングで 80GBのHDDが入荷時期未定で発注できなかったので、60GBになってしまった以外は以前に妄想した構成です。
(・∀・)もあ!
2006,09,12, Tuesday
なんというか、むしろ頑張ることを諦めた行動に見えなくもないですが……
確かにこれならPerlを止めないとROはできませんな。
(肉体的に東方Project作品で遊ぶのは無理っぽいので)久しぶりにROに復帰しようと思った矢先にこんな対策をとられてしまったので、ちょっとやさぐれ気味です。
実際に復帰できるのはいつになることやら。(--;
# てか、この対策を知らないで課金しちゃったよ!
(・∀・)もあ!
Windows用MMORPG「ラグナロクオンライン」で実施された9月12日の定期メンテナンスにて、「ラグナロクオンライン」のクライアントと、Perl言語のプログラムの同時起動を遮断する機能を実装した。(中略)Perlの実行環境が動作しているとラグナロクオンラインが起動できなくなる、または自動的に落ちる仕組みのようです。
今回実装された機能は、不正ツールのみならず、全てのPerlプログラムとの同時起動を遮断する。Perlは主にサーバーやデータ処理などで使われているもので、通常のPCでは意図的に導入しない限り使われていない。もしPerlプログラムが動作しているPCで「ラグナロクオンライン」をプレイしたい場合は、一時的にPerlプログラムの動作を停止する必要がある。- GAME Watch (2006/09/12)
確かにこれならPerlを止めないとROはできませんな。
(肉体的に東方Project作品で遊ぶのは無理っぽいので)久しぶりにROに復帰しようと思った矢先にこんな対策をとられてしまったので、ちょっとやさぐれ気味です。
実際に復帰できるのはいつになることやら。(--;
# てか、この対策を知らないで課金しちゃったよ!
(・∀・)もあ!
2006,09,01, Friday
最初はワンセグなんてのが付いてるのを見て萎えた LOOX P ですが、メーカー直販のカスタムモデルなら外せることが判明し、現在物欲再燃中。
・ 本体価格 234,800円(税込)
・ メモリ 1GB (+30,000) ←キャンペーンで半額
・ HDD 80GB (+20,000)
・ DVD-RAMドライブ (+15,000)
・ ACアダプタ(予備) (+3,045) ←キャンペーンで半額
・ ワンセグいらね (±0)
・ サポートいらね (-5,000)
・ 0円だから、延長保証は付ける
合計で297,845円と、さすがに理性でブレーキをかけられるお値段ですな。
# どうも25万円を超えるとさすがに躊躇うらしい。
ところが、思わぬところに伏兵(?)が!
アンケートに答える程度のモニターになることで、15% OFF ですとな!? → ■
これを適用すると、253,625円。
たかだか44,220円程度の差とはいえ、これは危うい。
しかも直販サイトのポイントが7,610ポイント発生するので、これを利用して予備の電池を購入すれば、10,500 - 7,610 = 2,890円で買えてしまう。
最終的に 256,515円の出費と言うことになりますかな?
# ローンを組むと金利手数料発生するけど、ニコスは良心的やね。←?
死活問題として、先にプリンタを買わないといけないのだけど、キャンペーン期間短いし!
今週中に決着付けないとダメだなぁ。
・ 本体価格 234,800円(税込)
・ メモリ 1GB (+30,000) ←キャンペーンで半額
・ HDD 80GB (+20,000)
・ DVD-RAMドライブ (+15,000)
・ ACアダプタ(予備) (+3,045) ←キャンペーンで半額
・ ワンセグいらね (±0)
・ サポートいらね (-5,000)
・ 0円だから、延長保証は付ける
合計で297,845円と、さすがに理性でブレーキをかけられるお値段ですな。
# どうも25万円を超えるとさすがに躊躇うらしい。
ところが、思わぬところに伏兵(?)が!
アンケートに答える程度のモニターになることで、15% OFF ですとな!? → ■
これを適用すると、253,625円。
たかだか44,220円程度の差とはいえ、これは危うい。
しかも直販サイトのポイントが7,610ポイント発生するので、これを利用して予備の電池を購入すれば、10,500 - 7,610 = 2,890円で買えてしまう。
最終的に 256,515円の出費と言うことになりますかな?
# ローンを組むと金利手数料発生するけど、ニコスは良心的やね。←?
死活問題として、先にプリンタを買わないといけないのだけど、キャンペーン期間短いし!
今週中に決着付けないとダメだなぁ。
2006,08,29, Tuesday
週刊アスキーを立ち読みしていて見かけた、富士通の新機種。
PC Watch にも記事がありますね。
現状の LOOX P の筐体サイズはそのままに液晶の解像度がワンランク(?)アップさせた機種のようです。
Bluetoothも内蔵になってます。
色がパンダから黒ベースに変更になっているのも個人的にはポイント高いです。
でもワンセグチューナは要らないなぁ。
カスタムモデルでも外せる仕様は無い模様。 カスタムモデルでなら「なし」を選択可能の模様。
要らない機能であからさまに価格を吊り上げられるのは嫌だなー
前みたく同筐体の法人向けモデルは無いかと思ったけど、こっちはまだP8210が現役みたいです。
法人モデルが出るまで見合わせかなー
# 光学ドライブも類似品(というかほぼ同等品)を既に持ってますし。
まぁ、選択の幅が広がったのは良いことだけどね。うん。
PC Watch にも記事がありますね。
(富士通株式会社は、)8.9型ワイド液晶搭載タブレットPC「LOOX P70T/V」を9月上旬より発売する。(中略)
主な仕様は1,024×600ドット(WSVGA)表示対応ワイド液晶、CPUに超低電圧版Core Solo U1400(1.20GHz)、チップセットにIntel 945GMS Express(ビデオ機能内蔵)、HDD 30GB、メモリ512MB(最大1GB)を搭載。- PC Watch (2006/08/29)
現状の LOOX P の筐体サイズはそのままに液晶の解像度がワンランク(?)アップさせた機種のようです。
Bluetoothも内蔵になってます。
色がパンダから黒ベースに変更になっているのも個人的にはポイント高いです。
でもワンセグチューナは要らないなぁ。
要らない機能であからさまに価格を吊り上げられるのは嫌だなー
前みたく同筐体の法人向けモデルは無いかと思ったけど、こっちはまだP8210が現役みたいです。
法人モデルが出るまで見合わせかなー
# 光学ドライブも類似品(というかほぼ同等品)を既に持ってますし。
まぁ、選択の幅が広がったのは良いことだけどね。うん。
TOP PAGE △