■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■web拍手■
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

あれ?七月なのか?うそ?
小さな妖精は最強の夢を見る

はい、もう梅雨真っ盛りの修羅場の季節ですね
最早何もいう事はあるまい                 ごめんなさい orz

というわけで二ヶ月近くぶりなのに七夕な落書きでお茶を濁すという暴挙です。
よく考えてみたら夏コミのスペースも出してなかったという体たらく。いやはや。

夏コミは

二日目 東5 ハー19b

になります。島の真ん中ですね。
皆様のお越しをお待ちして・・・いるといいな!(新刊的な意味で


コメントさま

5/16 19:35:14
>>こんな感じのペーパー
>射命丸と替わりたいです><

随分放置して申し訳ねぇ
それはともかく、あたいもかわりてぇっす
特に最近暑いのでさぞや気持ちよいことでしょう



あとこれは言わねばなるまい。

こんな更新の乏しいブログを閲覧して拍手してくださる方ありがとう。
ワンポチでも励みになります。とても嬉しいです。



あと

お約束

叶うといいな

| つれづれ::雑記 | 10:38 PM | comments (0) | trackback (0) |
遅ればせながら
ゴールデンウィークのイベントラッシュお疲れ様でした。一週間も経ってしまって申し訳ない。
うちは予定通り4日の幽明櫻に手伝いで、5日の紅月に自サークルで参加しました。
どちらも比較的まったりかつ程ほどに刺激的な感じでよかったのではないでしょうか。

さて、下記の通り当日は新刊がなかったのですが

ちゅっちゅぺーぱー
こんな感じのペーパーを配ってました。
あんないいわけペーパーだけでも貰っていってくれる人が居るというのはなんとも・・・
つぎは、つぎはかならず・・・


ちなみにスケブですが、予想以上に持ち込まれる方が多くて、過去最高枚数を描かせていただきました。
誰もこなかったらどうしようとか思ってたので、これは嬉しい限り。
時間は少しオーバーしてしまいましたが、無事全部書ききる事が出来てよかったです。




一言変身

05/06

>20:00 紅月お疲れさまでした。スケブにラブラブ?な文チルを描いていただいたJOUと申します。
>20:07 毎回に楽しみにお伺いさせていただいていますが今回は折角の機会なんでスケブをお願いしてみました。
>予想以上に文チル(チル文?)な感じでスケブをみて思わずニヤニヤしてしまいます。
>いつか本の方でもこんなシーンが見れる日が来ると信じてますw
>今後も仲の良すぎる2人の話が読みたいので活動がんばって下さいです。ではでは~。

ああもうなんというか、気に入っていただけたようでホッとしています。ありがとうございます。
自分自身その場のノリで書いているので、たまにとんでもないものを描いてしまうというクセがありまして
後、絡みを指定されるとつい倍くらい時間がかかってしまうのも悪い事でしてほんと。。
あ、でもこんな感じのシーンはもう既に一回やってますので、今度やるときはガチになってしまいそうで怖いです。
レーティングされちゃうようなのは出来ないですけど。



▽MOTTO!!(゚∀゚)MOTTO!!▽
| つれづれ | 05:40 AM | comments (1) | trackback (0) |
前日~当日
5月4日の幽明桜に参加した皆様お疲れ様でした。
うちは主に、 い01 寝待月茶屋 で留守番を担当してました。
ブロックノートを代理で描いたりもしましたが、概ね自重していたと思います。


さてお次は、5月5日に開催される紅月の宴に自サークルで参加してきます。

スペースは お26 です。またしても真ん中あたりですね。

今回は諸々の事情により新刊はありません。ごめんなさい。
よって持ち込む本は例大祭7とほぼ同じ、この時点までの既刊のみになりそうですが、
それだけでは当日がアレなのでペーパーくらいは作りたいです。

あと、前日なのでどれだけの方が見てらっしゃるかわかりませんが、
代わりといってはなんですが、スケブはできる限りうける覚悟で居ます。
アナログで色をつける技術も度胸もなく、サインペンで一発で描く勇気もなく、
周囲のごつい常人離れした方々とは比べるべくもありませんが、
描かせてやるよ!という優しい方がいらっしゃいましたら是非鞭打ってください。

これでだれも持ち込まなかったらあたいただのアホの子ですが。orz



拍手で一言
毎度遅くなってごめんなさい

04/04
>00:22 チルノちゃんハァハァ
昔は自分の絵でハァハァされると多少の恥ずかしさがあったものですが、
いまやすっかり自分の絵でハァハァされると嬉しい変態です (*゚∀゚)ムハー

>23:02 どうも!今年の2月頃に東方の底なし沼にハマったものです。
>23:14 通販で良いの無いかなーと探していたら、文チルの漫画を見つけて興奮してしまいました;
>俺「な、なんだってー!?好きなキャラが2人とも主役で百合ってるだと!?ありがとう!!(え」てな感じにww
>通販で文チル本を5冊注文させていただきました!コミケとかも行けたら行きたいです!、
>ああもうこれ一言じゃなくなってますね;長文すみません!ではお体に気をつけて頑張ってください!

まさかのまとめ買いですか!?お口にあったかどうかがちょっと心配です!
しかしコミケの場合、身体に気をつけなければいけないのは、サークル入場者よりもむしろ一般という罠。


| つれづれ::同人 | 11:34 PM | comments (0) | trackback (0) |
落書き晒しとか
あたいは正直
厳密にはまだ明日だけどね

というわけで久しぶりに落書きのターン。まずはエイプリルフール
カラーは間に合わなかった



ひねくれてる
こっちはどうもこういうイメージ。

いつかどこかで見たネタなんだけど、凄く気に入ったネタなのでぱk・・・インスパイア。
ジギザギさんだったかなぁ。

▽MOTTO!!(゚∀゚)MOTTO!!▽
| 絵日記::落書き | 11:58 PM | comments (0) | trackback (0) |
例大祭七お疲れ様でした
実際はキーボードでプレイしてますが

ここ三日間スポイラーしてたり色々してました。
とりあえず面白いです。難しいけど面白いです。7-1で苦戦してます。
攻略情報を見てると、7-1がどうやら一つの壁のようですね、ええ。
委託待ちの人々よ、覚悟しておけーフハハハハ

はおいといて、とにもかくにも例大祭お疲れ様でした。
当日足を運んでくださった方々には、この場を借りてというのもなんか変ですがお礼申し上げます。
全ては私めの語彙力が不足しているガゆえであります。ありがとうございました。


コレだとふざけているように見えるのでもう一度・・・

皆様に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。


これでよし(何


で、今回の本ですが、委託販売のほうが既に始まっております。
ここ最近のいつもどおり、とらのあなさん、Dステージさん、コミックZINさんの三店です。
今回いつにも増して飛んでる本ですが、もしよろしければお手に取ってくださいませ。


拍手

3/14
>例大祭お疲れ様でした。
>なんか自分でも理由は良くわかりませんけど「キター!!」と叫びそうになった内容で最高でした。
>それにしても「なんで私をそんな目で見るんですか」は何回見ても点数高いですねw

ありがとうございます。ありがとうございます。
今回は何か周囲の反応がいまひとつ薄い感じだったのでそういっていただけると嬉しいです。
そんな目で見るネタはまたいつか忘れた頃にころっとやるかもしれない・・・



次の参加予定は去年と同じく紅月です。
もういい加減描いて供養してやらないといけないネタが多すぎるので、
ジャンル内オンリーである事を生かして、今度こそ文チルではない何かに挑戦したいと思います。
去年は結局一本やりだったからなぁ。

あと、今年の抱負も実践しないと……

| つれづれ::雑記 | 04:35 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑